[table id=cur column_widths="25%|25%|25%|25%" /]
卒業研究
ソーシャルデザイン系
ソーシャルデザイン(社会設計)的な立場で、現代の解決すべき課題に取り組みます。広く情報技術を応用し、教育、流通、医療・健康、災害対策などのシステムをデザインするとともに、これらに伴う新たなビジネスモデルを創出する事が主なテーマです。
赤倉研究室/谷口研究室/宮部研究室
データサイエンス系
さまざまな現象を理解するために情報を収集・分析します。そのために統計的手法や数理解析の手法を駆使し、データ量が飛躍的に大きいビッグデータを科学的に処理し、モデルを構築してさまざまなシステムに応用していくことが主なテーマです。
浜田研究室/塩濱研究室/寒水研究室
ソフトウェアデザイン系
ユビキタス社会の実現など、多様な情報化社会を支える基盤技術として、高度なセキュリティを備えた情報ネットワークの高性能化・高機能化の実現を目指します。新しい分散処理、クラウド技術などを提案することが主なテーマです。
八嶋研究室/池辺研究室/藤沢研究室
インテリジェントシステム系
人間の活動を真に支援するために、人間の知的特性を分析・把握し、システムデザインを行います。学習機能を有するロボットや人間の生体情報を考慮した信号処理技術、メディア技術の高度化と新技術の創出が主なテーマです。
池口研究室/藤井・立川研究室/古川研究室/渡邉研究室
平成28年度 学修簿 卒業所要単位表
[table id=sub /]